安保農場自然循環の図

安保農場 今年は気合い入ってるよ!

雑草を退治しようとするから疲れんだ、共生しようよといつも悔し紛れの捨て台詞。「いやー安保君、この大豆畑の草、意識して茂らせているのだったらすばらしい」と褒められたことも。
今年はねかぼちゃだよ、草むらの中から取り出すのは・・・。種2dl何気なく蒔いたらあるはあるは。いつもラベル通り出来ることばかり思ってて、種まきと収穫ばかりが頭にあって、草取りは番外・・・今年は違うよ。


合鴨田が合鴨養殖池に・・・・。

田植え2週間で放した合鴨、ちょっと大きすぎたみたいで、一晩経ったら稲が・・・???

この画面、そして前画面の点々と写っているのが食われた稲、もう合鴨養殖池に転換です。思い切りの良さは開き直り?


合鴨 第2部 夏編

田植えがすんで、いよいよ合鴨の出番です。

畦に放したんだけど、いきなりどばどばっと水の中、去年はこれで力尽きたのもいたので、今年は浅水です。

田んぼに放してすぐ、本人?的には右往左往しているんだと思うけど、岡目から見ると水鳥は水鳥。上手なもんだ。


田植え

ばら撒きです。俗に言う空中田植え。

整然としていないので、美しくないけどばら蒔きだからこんなもの。ここは7畝弱で代掻きからこの状態まで3時間くらい。

戦いすんで日が暮れて、って感じで後片付け中です。冷や汗ものの代掻きも、終わってみれば無事終わったといえるけど疲れます。それでも春の一大イベントが終わった。一人でさなぶりだね。


合鴨田

代掻き、即株蒔きポットでばら蒔き田植え?

代掻き前の田んぼです。地盤のやわらかい所なので、いつもトラクター埋まらないかドッキドキもんだよ。基盤整備で大きくしなかったのは、土が良いからお米が美味いため。

代掻き、恐る恐るですよ。写すのが鶴さんなので仕事中の画像を撮る余裕がありません。終わってほっと一息ですよ。代掻きだけは気が疲れるよ。


あきたこまち苗代です。

13ミリ四方のポットに2〜3粒蒔きの予定ですが、入るところにはどっと。

遠くから見ると緑一色で、見事に見えますが、近くに寄るとなお良く見える。これ本当??
奥のほうに見えるのが、かぼちゃ(メロンが捨てきれない)の苗床と果樹園予定地ラフランス満開です。

良く見えるべ。種まきにはかなり気をつかったからね。


株蒔きポットに種まき中!!

いつも60アールの田んぼに株蒔きポットのダシ180枚なんだけど、団塊の世代の上田ッチ、パワー余ってるようで、80枚位多くやってくれました。そりゃそうだ、農業やりたいって言うくらいだもの、意気込みが違うよ。頑張ろうぜ。まず見本見せて、手本見せて、見せて見せて・・・。

塩水選です。卵で計ってもいいけど、比重計もあるし、数字に頼ると安心だけど、少しくらいぶれがあっても、らしさということで・・・。


0625ジャガイモ畑

2週間ほおっておいたら、この雑草だ。ホント日本って国は良いところだよ。種蒔かなくても植物が生えるんだから。中耕土寄せ前の一枚。

大きくなりすぎて、通路?に倒れかけていたのにバンバン土寄せ、このくらいになるともう踏みつけても、んーてな感じ。試し掘りしたけどまだまだ、新じゃがはもうひと月のがまんだ。


0618 じゃが芋畑

開花が始まりました。この花には実が付く訳でもないので・・・。

堆肥一杯使ったわけではないけど、肥効ばっちりです。普段お褒めをいただけない、お隣 土橋さんからグッドと言われました。これは青田褒めかい?もしかして・・・。

真上からもひとつ、ここまでくると、来春はもう一畝位中に・・・と欲を出して雑草の中に。
もう二畝入れて採算ベースなんだろね。営農努力をかさねて、いずれはね。
あとひと月で収穫だぁ。


ジャガイモ畑 6月7日

つぼみが出来てきました。まもなく開花です。芋の開花って収量と関係あるのかね???

どうよ、って言ったら、この間に何か蒔けないのかと。ここに植えるのは草に連敗中の身には勇気がいるんです。

少しずつ収穫に近づいていると思う。まもなくジャガイモの花が咲き、試し掘りが出来る。


ジャガイモ畑 土寄せ

どうよ、今年はきれいだろ。

田植え中に発生した雑草、トラクター移動し、畝間を中耕し、除草開始。そのため畝間を広くしたのですが、実践向きではないです。

土寄せ機械で株元へ土寄せ、これで小さい雑草は土の中、すっきりくっきり、今年は期待できそうだよ。


芋畑、2回目の除草です。雑草元気だ。

雑草が怖いから、今年は上田っちもいるし、気合い入ってるよ。
真ん中辺にちょこっと緑っぽく見えてるのがジャガイモだよ。そのうちごそっと見えるけど、今は待ち遠しくて穿り返したり土掛けたり・・・。
周りに青々としてるのが、私の闘志を駆り立てさせるつゆ草の芽?というよりもう葉っぱだよ。

ジャガイモ、畝の表面チェーンを引いて、草の芽を(本当に草だろうな)削り取っているところです。です???きっと。


とうもろこし編

人様の食べ物になるか、それとも鶏さまの・・・?頑張ります。

二晩水に浸けて、そのあと午前陰干し、午後から
種まき。水に浸けたほうが発芽早いです。

うっすらと筋状に見えるのが、発芽しだしてるとうもろこしです。右側に鶏糞堆肥を入れて、後日雑草対策をかねて鋤きこみます。遅くなると雑草の肥料になり、収穫はあきらめましょう。


つるが出始め雄花が咲き始めました。まだトラクターが走れるので草も見えず、見えるのは夕日を背にしたカメラマンの鶴さん。初めて写ったなー。


かぼちゃ編

みやこかぼちゃです。これは雑草の中でも平気?
ただ、草まみれは人目が悪いだけです。

種から始めたので時間が掛かりましたが、どうにか定植までこぎつけました。155株あります。

肥料っ気のない苗床だったので、あまり大きくなれず葉っぱも黄色っぽく・・・。このあと根付いたらのっちり堆肥やっからね。一株10個は欲しいなと草もすごいだろうけど。


パパっと葉が増えてきて、大きくなるのが良くわかる。全景を見てもらいたいところですが、私のどうでも良い性格が良くわかるので、かたずけ終わるまで固体の写真だけで・・・。

雄花だけどもう咲きました。周りに見える有機物は竹の子もらったので、皮むいた残骸です。マルチってわけでもなく、少し草が生える邪魔になればと思って。次の次辺りにメロン・・雌花が咲かないかねぇ。


頑張れ メロン

あきらめかけてたメローンだぜ。肥料っ気のないところに苗床作ったもんだから、育ちが遅くて・・・。

ようやく出てきたメロン、いそいそと移植。
このときの気分が、頑張れメロン!肥えてる所に植えたんだから大っきくなれよ。

本葉が出てきてちょっと一安心、あとはどうなるのかメロン任せ。